その後のコラボ④新日本プロレス
2018年10月25日よりJRAと新日本プロレスがコラボした「新日本プロレスケイバ」がスタートしました。
ウォーリーをさがせ!のような、有馬記念のための期間限定イベントではなく、JRAと新日本プロレスの普及を目的にした特設サイトになっています。
イベント系は当初アナウンスしていたプログラムが終了したので、近いうちに終了する可能性もあります。
主要なコンテンツとイベント
プロレスケイバ診断
新日本プロレスとのコラボによるメインコンテンツになります。
馬券を買うならどっちのタイプ?(本命orダークホース)からはじまり、5問程度の簡単診断をやると、全30名登録しているプロレスラーから、あなたはどのタイプなのか診断結果が出ます。
質問は競馬に関連するものとプロレスに関連するもの、共通点のあるものが用意されています。
診断結果では、そのプロレスラーのオススメする券種やスポットの紹介が行われています。
詳しく知りたい場合はJRA公式の解説サイトに飛ぶ仕組みで、新日本プロレスファンに競馬の基礎を知ってもらうことを目的にしています。
さらにTwitterでUmabi公式アカウント@Umabi_officialをフォロー&診断結果をシェアすると1万円分の電子マネーギフトが抽選で当たります。
秋のGⅠ CLIMAXレース大予想キャンペーン
2018年10月28日に開催される天皇賞・秋から、同年12月23日の有馬記念までJRA主催(JBCクラシック含む)のG1競走の予想をします。
Umabi Twitter公式アカウント@Umabi Officialをフォローしてつぶやいた予想が的中すると、抽選で選手のサイン入りオリジナルグッズが当たります。
以下のプロレスラーが各レースを担当し、独自の予想を紹介するコーナーも用意されていました。
- 天皇賞(秋)→内藤哲也
- JBCクラシック→田口隆祐
- エリザベス女王杯→真壁刀義
- マイルチャンピオンシップ→獣神サンダーライガー
- ジャパンカップ→オカダ・カズチカ
- チャンピオンズカップ→タイチ
- 有馬記念→棚橋弘至
東京競馬場でのスペシャルイベント
2018年11月11日に東京競馬場で、真壁刀義選手と本間朋晃選手が来場する特別イベントが開催されました。
主にトークショーで、当日開催するエリザベス女王杯の予想と回顧も行われました。
「JRA×内藤哲也」オリジナルコラボキャップのプレゼントキャンペーン!
2018年11月18日に東京競馬場に足を運んだ人の中で抽選で1,000名に「JRA×内藤哲也」オリジナルコラボキャップをプレゼント。
抽選は「来場ポイントキャンペーン」のToday’sチャンス賞特別版として、ポイントリーダーにタッチすることで、その場で抽選されて当選すると、景品をお持ち帰りできます。
2年連続タッグ
JRAと新日本プロレスのタッグは2017年に続いて2年連続でのコラボになりました。
どちらも知名度が高いけど、新たな観客の取り込みに積極的な団体なので第三弾もあるかもしれません。
2019年の年末あたりに期待しましょう。